News
NEW!
2023年5月31日(水)
コンセプトシートを作成しました。
「学校コントラバス救済作戦!」コンセプトシートを作成しました。
「学校コントラバス救済作戦!」とは何か?をご理解いただけるかと思います。
詳細は、 コチラ からご覧ください。

NEW!
2023年5月10日(水)
新聞記事にご掲載いただきました
詳しくは「学校コントラバス救済作戦!」をご覧ください。

2023年2月16日(木)
収支ご報告
「音を楽しもう」 2022年度収支報告書
『音を楽しもう2022』の収支をご報告します。

2023年2月16日(木)
御礼
愛知県豊橋市西光寺にて『音を楽しもう』開催(2023年2月11日)。
経費を除き、¥5,000 ご寄付をいただきました。
有難うございました。

2022年12月1日(木)
御礼
杵島ライオンズクラブ 様
『音を楽しもう2022 in 佐賀』開催にて、後援金としていただきました。
また、当日会場においでくださった皆様からドネーションを頂戴いたしました。
ご賛同およびご協力、有難うございました。

2022年8月22日(月)
ふるさと佐賀県で『音を楽しもう2022』開催決定!
期日:2022年10月23日 日曜日
【13:40】開場
【14:00】白石高校吹奏楽部演奏 他
【15:00】ジャズライブ ~soulstation~
【16:00】イベント終了
【開催場所】佐賀県杵島郡江北町佐留志1380-1
みんなの公園 ♦地図は‹コチラ›
右のポスターをクリックすると、大きい画像が開きます。
♦入場無料・申し込み不要でどなたでも参加できます。
♦未就学児童は、必ず保護者様と一緒にお越しください。
♦芝生の上で座ってご覧いただけるよう、敷物等をご持参ください。
主催:音を楽しもう2022実行委員会
後援:杵島ライオンズクラブ
協賛:九州ひぜん信用金庫白石支店
協力:みんなの公園 / で~ぶ山田 / 白石高校吹奏楽 合唱部、放送部、JRC部 /
soulstation / ほっとスペース farm for smile
お問い合わせ:音を楽しもう2022実行委員会事務局 鶴田順一郎 090-1920-9654 cranefield1160@gmail.com
soulstation 吉木稔 soulstation.yoshiki@gmail.com
開催に向けて、ご寄付をお願いしております。
https://soulstation-yoshiki.com/donation/
ご賛同いただけますと幸いです。

2022年1月21日(金)
御礼
熊木達也様
古弦をご寄贈いただきました。
ご賛同およびご協力、有難うございました。

2021年3月3日(水)
収支ご報告
「音を楽しもう」 2020年収支報告書
『音を楽しもう2020』の収支をご報告します。
コロナ禍により大変な時期が続いていますが、必ずやまた、ご一緒に楽しめる日々をと願っています。

2020年7月17日(金)
御礼
市丸裕子様
西村直樹様
古弦をご寄贈いただきました。
ご賛同およびご協力、有難うございました。

2020年2月14日(金)
ご報告
2月11日の祝日に、愛知県豊橋市の西光寺にて「音を楽しもう&学校コントラバス救済作戦」を行いました。
「学校コントラバス救済作戦」では2台の高校コントラバスを救済してきました。
今回、ご来場くださった皆様方のご寄付の中から経費を除き、「音を楽しもう」の活動資金として ¥5,000 を頂戴します。
ご協力いただいた皆様、有難うございました。

2019年7月25日(木)
~学校コントラバス救済作戦のご案内~
かねてより活動している、「学校コントラバス救済作戦」についてのご案内文書を作りました。
文書は下記からダウンロードできます。
ぜひともご一読いただき、お近くの音楽教育ご関係者の方にもご周知いただけますと幸いです。
「音楽教育の現場に携わる皆様へ ~学校コントラバス救済作戦のご案内~」(PDF:126KB)

2019年7月23日(火)
収支ご報告
「音を楽しもう」 2019年収支報告書
『音を楽しもう2019』の収支をご報告します。
ご協力くださった方々に、心より感謝申し上げます。有難うございました。

2019年6月24日(月)
御礼 ご協力各社
サウンド音戯屋 様
シンブ内装 様
株式会社中尾建装 様
ライフたちかわ 様 壁紙、養生資材を寄付頂きました。
『音を楽しもう2019』無事に完遂しました。収支報告、アンケートなどは後日、ご報告させていただきます。
皆さまのご協力 誠に有難うございました。

2019年5月23日(木)
御礼 ご寄付を頂きました。
A to Y MUSIC 代表 藤井明人 様より 金5,000円
昨年に続いてのご寄付、有難うございました。励みになります!

2019年5月21日(火)
御礼 ご寄付を頂きました。
ナカジマアキラ 様より 金3,000円
本当に有難うございました。
『音を楽しもう2019』も近づいてきました。全力で頑張ります。

2019年5月8日(水)
~らくがきひろばであそぼう~ 『音を楽しもう2019』開催決定!
期日:2019年6月23日 日曜日
【13:30】おえかきダンボールたいこづくり
【14:20】かみしばい & JAZZ LIVE
【16:00】イベント終了(予定)
【開催場所】下赤塚小学校体育館
東京都板橋区赤塚6丁目14−1 ♦地図は‹コチラ›
右のポスターをクリックすると、PDFが開きます!
♦パンから手作りのラスク・手芸品等の販売もあります。
♦入場無料・申し込み不要でどなたでも参加できます。
♦未就学児童は、必ず保護者様と一緒にお越しください。
♦上履きと外履きを入れる袋を持って、汚れてもいい服でお越しください。
主催:下赤塚小学校開放協力会 / soulstation / 音を楽しもう実行委員会2019
協力:下赤塚小学校PTA / 赤塚福祉園 /
赤塚一番通り商店街振興組合 / 赤塚銀座会 / チーム赤塚 / 下赤塚小あいキッズ
協賛:豊橋 西光寺 / 公益社団法人板橋法人会第16支部 / ご寄付くださった方々
お問い合わせ:soulstation 吉木稔 soulstation.yoshiki@gmail.com
音を楽しもう実行委員会事務局 一島 宏 ichishi0@gmail.com 090-1735-5633
※この事業は、ボランティア・NPO活動支援として、区から掲示及び配架を認められています
♦出演者詳細は、「Collaborator」で。

2019年4月17日(水)
御礼 ご寄付を頂きました。
4月10日 ハタヒロミ 様 金5,000円
ご支援いただき感謝します。今年もよきものになりますよう頑張ります。

2019年3月20日(水)
『音を楽しもう2019』
今年も開催が決まりました。
2019年6月23日 日曜日 下赤塚小学校体育館にて。
詳細は後日となりますが、今回もどうぞよろしくお願いいたします。
開催に向けて、ご寄付も引き続きお願いしております。
https://soulstation-yoshiki.com/donation/
ご賛同いただけますと幸いです。

2018年7月26日(木)
Activity を更新しました。
『音を楽しもう2018』へのご参加・ご賛同を誠に有難うございました。
Activity のページにて開催報告、収支報告を行いました。
次回に向けてのご支援・ご寄付も引き続きお願いしております。
詳しくは 【コチラ】 からご確認ください。
次回も何卒よろしくお願いいたします。

2018年5月2日(火)
『音を楽しもう2018』開催決定しました!
期日:2018年6月24日 日曜日
【13:30】ダンボールたいこづくり
【14:30】ジャズ・ライブ
【16:00】イベント終了(予定)
【開催場所】下赤塚小学校体育館
東京都板橋区赤塚6丁目14−1 ♦地図は‹コチラ›
右のポスターをクリックすると、PDFが開きます!
♦入場無料・申し込み不要 どなたでも参加できます。
♦パンから手作りのラスク・手芸品等の販売もあります。
♦未就学児は、必ず保護者様と一緒にお越しください。
♦汚れてもいい服装で、上履きと外履きを入れる袋を持ってお越しください。
主催:下赤塚小学校開放協力会 / soulstation / 音を楽しもう2018実行委員会
協力:下赤塚小学校PTA / 赤塚福祉園 /
赤塚一番通り商店街振興組合 / 赤塚銀座会 / チーム赤塚
協賛:豊橋 西光寺 / 公益社団法人板橋法人会第25支部 / 寄付を頂いた方々
お問い合わせ:soulstation 吉木稔 soulstation.yoshiki@gmail.com
音を楽しもう実行委員会事務局 一島 宏 ichishi0@gmail.com 090-1735-5633
♦出演者詳細は、「Collaborator」で。

2018年4月27日(金)
御礼 ご寄付を頂きました。
4月12日 A to Y MUSIC 様より 金5,000円
4月16日 ドリーマー 様より 金20,000円
4月25日 URBAN JAZZ一期一会 様より 金30,000円
ご協力、本当に有難うございます。頑張って続けて参ります。

2018年4月3日(火)
御礼 ご寄付を頂きました。
サイトウヒデユキ 様より 金20,000円
ご支援感謝いたします。有難うございました。

2018年3月25日(月)
今年も「音を楽しもう」開催決定しました。
2018年6月24日 日曜日 13:30〜16:00 です。詳細は後日、発表します。

2018年1月10日(水)
学校コントラバス救済作戦!
「学校コントラバス救済作戦! 活動報告」を更新しました。

2017年12月22日(金)
御礼 ご寄付を頂きました。
12月13日慈誠会記念病院でのクリスマス会にて「音を楽しもう」を開催しました。
その際にN.T様より 金一万円のご寄付を頂きました。
ご支援有難うございました。来年も頑張って参ります。

2017年11月24日(金)
御礼 ご寄付を頂きました。
愛知県豊橋市 西光寺にて開催しました「音を楽しもう」にてご来場くださった方々より 金8,300円
ご支援有難うございました。

2017年5月8日(月)
開催決定!! 『音を楽しもう2017』~手でうたう~
期日:6月18日 日曜日
【13:30】開場
【13:40】「クイズだゼイ!」 ~税について考えよう!~
【14:30】ジャズ・ライブ ~soulstation~
【16:00】イベント終了(予定)
【開催場所】下赤塚小学校体育館
東京都板橋区赤塚6丁目14−1 ♦地図は‹コチラ›
入場無料・申し込み不要 どなたでも参加できます。
♦パンから手作りのラスク、コーヒー、手芸品なども販売します!
♦未就学児は、必ず保護者様と一緒にお越しください。上履きと、外履きを入れる袋のご持参をお願いします。
主催:下赤塚小学校開放協力会 / soulstation / 音を楽しもう実行委員会2017
協力:下赤塚小学校PTA / 赤塚福祉園 / 公益社団法人板橋法人会第25支部 /
赤塚一番通り商店街振興組合 赤塚銀座会 チーム赤塚
お問い合わせ:soulstation 吉木稔 soulstation.yoshiki@gmail.com
音を楽しもう実行委員会事務局 一島 宏 ichishi0@gmail.com 090-1735-5633
♦ポスターをクリックすると、PDFが開きます。
♦出演者詳細は、「Collaborator」で。

2016年7月19日(火)
御礼 ご寄付を頂きました。
東京都板橋区立赤塚第三中学校 吹奏楽部 様より 金3,000円
ご協力有難うございます!御礼申し上げます。

2016年7月11日(木)
御礼 6月26日に開催した「音を楽しもう2016」にてご寄付を頂きました。
植田ひろ子 様より 金3,000円
ソフトドリンク 売り上げ から 金450円
本当に有難うございました。また頑張って参ります。

2016年4月22日(金)
『音を楽しもう2016 』開催決定!!
ENJOY THE SOUND ~こころおどる~
期日:6月26日 日曜日
【13:30】開場
【13:40】クイズだゼイ! ~税について考えよう!~
【14:30】ジャズライブ ~soulstation~
【16:00】イベント終了
【場所】下赤塚小学校体育館
東京都板橋区赤塚6丁目14−1 ♦地図は‹コチラ›
入場無料・申し込み不要 どなたでも参加できます。
♦赤塚福祉園の「はばたきラスク」、徳丸福祉園の「サクラコーヒー」販売します。
♦未就学児は必ず保護者と一緒にお越しください。上履きと、外履きを入れる袋のご持参をお願いします。
主催:下赤塚小学校開放協力会 / soulstation / 音を楽しもう実行委員会2016
協力:下赤塚小学校PTA / 赤塚福祉園 / 公益社団法人板橋法人会第25支部 /
赤塚一番通り商店街振興組合 赤塚銀座会 チーム赤塚
お問い合わせ:soulstation 吉木稔 soulstation.yoshiki@gmail.com
下赤塚小学校副校長 下島幸泰 03-3939-0396
♦ポスターをクリックすると、PDFが開きます。
♦出演者の詳細は、「Collaborator」で。

2013年10月30日(水)
HP開設しました。
これからもいろんな場所で、たくさんの方々に
"音を楽しもう"を届けにいきます。 吉木稔

soulstation

生の音で地域と子どもたちをつなぐ笑顔を作りたい。
そんな願いを込めてボランティアの演奏活動を行っています。
『生の音を感じてほしい』
・ 日常 生の音を感じる機会が少ない子どもたち
子育て世代の親 地域の方々に
平等に(無料にて)良いliveを体感してもらいたい。
・ 本気の大人を見せたい。
そして、五感を使って"音を楽しもう"!
『地域を音と笑顔でつなぐ』