Home > Activity > 2022-2023

Activity


『音を楽しもう』の活動記録です。ダンボールで『カホン』という太鼓を作り、
来てくれた皆さんと一緒に『音』の楽しさを味わいながら演奏をしています。

ライン01

2023年10月23日        小学校で『音を楽しもう2023』

ライン02

10月23日(月)にジャズコンサートを開催しました。
循誘小学校の卒業生である吉木稔さんら3名が、
循誘小学校のこどもたちのためにということで開催してくださったものです。
一般的に考えると、ジャズはちょっと大人の雰囲気で、対象ももっと上かなと思われるのではないでしょうか。
私もそんなイメージだったのですが、今回はまったく違っていました。
「音を楽しもう」というテーマで、静かに聴く必要はないし、自由な姿勢で、体も動かしていいし、
とにかく音を体全体で感じ楽しんでほしいというねらいで行われました。
演奏されている方の周りに自然と子供たちも集まり、音楽に合わせて踊ったり、
手拍子したりにぎやかなコンサートになりました。
リズム遊びでは、ドラムで刻まれるリズムをしっかり聴き、手拍子でリズムを返し、会場全体が一体となりました。
子供たちにとって楽しい時間となりました。
また、来年も来てくださると嬉しいなと思っています。

循誘小学校便り「じゅんゆうっ子」
令和5年度 学校便りNo.11より


循誘小学校便り


僕の卒業した小学校で soulstation-GLASS FROGS で「音を楽しもう」をやってきました。
校長が、せっかくならと体育館で6限目を使って、ジャズライブ!
3年生から6年生まで、走って跳んでの大盛り上がりの楽しいときになりました。
こういうのが増えると大人も子どもも元気になって、世の中明るくなるんじゃないかな。

    音を楽しもう!
       吉木 稔


音を楽しもう2023


2023年10月22日        『音を楽しもう2023』in 佐賀

ライン02

主催:音を楽しもう2023実行委員会
協力:株式会社ケーブルワン / 城東中学校吹奏楽部 / ボランティアの皆様 / みんなの公園 / soulstation /
   ほっとスペース from for smile

西日本新聞に掲載頂きました!
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1139028/


~ 音を楽しもう 2023.10.22 ~

みんなの公園では2回目の音を楽しもう。
今回は地元のバンドと、県代表に選ばれた総勢30名以上の中学生吹奏楽部がステージで観客を魅了しました。

好天に恵まれ、参加者がダンボールたいこを作ったり芝生の上で寛いで、
気持ちよさそうに聴いてくれていたのも印象的でした。
音を空間を楽しんでもらえたのではと思っています。

当日は、¥23,560 の寄付を賜りました。
別日にも寄付を賜りました様方も合わせて御礼申し上げます。
誠に有難う御座います。
音を楽しもうの運営経費、会計報告は年度末にこのHPに掲載いたします。
僕のボランティア活動、学校コントラバス救済作戦にも活用させて頂きます。

最後に、
みんなの公園 江北町町長 バルーンアート山田さん 地元バンド 中学校吹奏楽部 駐車場他ボランティアスタッフ
機材運搬 音を楽しもう事務局 soulstation-GLASS FROGS いらして頂きました皆々様
御協力、ご尽力頂きました皆々様、ほんとうにありがとうございました!

音を楽しもう2023 in 佐賀
         吉木 稔


音を楽しもう2023


2022年10月23日        『音を楽しもう2022』in 佐賀 ~ダンボールたいこであそぼう~

ライン02

主催:音を楽しもう2022実行委員会
後援:杵島ライオンズクラブ
協力:みんなの公園 / で~ぶ山田 / 白石高校吹奏楽・合唱部、放送部、JRC部 / soulstation /
   ほっとスペース from for smile
出演:吉木稔(B)/ 後藤魂(PF)/ 力武誠(Ds)/ 高島みほ(Vo)/ で~ぶ山田(バルーンアート)

当日の模様が、佐賀新聞の YouTubeチャンネルからご覧いただけます。
https://youtu.be/csVUIAwv4Zk
このほか、武雄市のケーブルテレビ「ケーブルワン」でも、ニュースでお取り上げいただきました。
ありがとうございました。


~ 音を楽しもう 2022.10.23 ~

佐賀県江北町 みんなの公園 小さな町が5億円以上の費用をかけて造った憩いのスペース。

昼間は、小さいお子さん連れのお母さん達が、ママ友と楽しく語り合っていたり、
芝生の上に敷物を敷いて遊ばせたり,思い思いの時間が過ごせる場所。

夜になると雰囲気が変わり、ライトアップされた借景は夜空と一体感を増し、近所の方が散歩やジョギングを楽しんだり、カップルが楽しげに語り合ったりできるスペース。

そんな公園で、10月23日日曜日、好天に恵まれて野外での『音を楽しもう』は行われた。

地域に開き、地域の方々の力を得ながら魅力的な学校作りに取り組まれている佐賀県立白石高校の皆さん。司会・演奏・場の盛り上げ・写真撮影、それぞれの持ち場で会場の雰囲気を高めてくれる。
遠巻きに見ていたお客さん達も、気づけばステージ近くへ近寄って、音楽に合わせて踊るお子さんの姿を微笑みながら見守ったり、段ボールで作った太鼓を叩いたりして楽しんでいる。

応援に来てくれていた「でいぶさん」が、バルーンアートのパフォーマンスをしながら、子ども達を引き連れて、ステージの側でリクエストに応えての作品作り。周囲を囲む子ども達も、演奏される音楽に肌で触れて、自然と身体がリズムを刻み出す。

思い思いに「音を楽しむ」光景が、会場のあちこちで見られた素敵な時間。

関わって頂いた方々、ご支援・ご協力頂いた皆様に感謝しながら、午後のひとときを満喫することが出来たイベントとなった。

音を楽しもう2022 in 佐賀
実行委員長 香月卓也


音を楽しもう2022


前へ<   1   2   3  4